<イベント開催> 私設図書館「みんとしょ」のいろは

私設図書館「みんとしょ」のいろは
~本のある場所のゆるやかなコミュニティ~

「一箱本棚オーナー制度」を取り入れた私設図書館「みんとしょ」が全国で約50カ所と広がりを見せております。

住民の交流を促す新たなツールとしても注目を集めています。

今回は、NPO法人まちあす が若林区で6月に「荒井まちのわ図書館」を開館したこともあり、静岡県焼津市の「みんなの図書館さんかく」館長の土肥さん、福島県西会津町の「いとなみ」館長の佐々木さんをお招きし、「みんとしょ」の取り組みや地域にもたらす効果、そしてこれからのあり方について、ざっくばらんにお話しできる会を開催いたします。

ぜひ奮ってご参加ください。

■私設図書館「みんとしょ」のいろは

~本のある場所のゆるやかなコミュニティ~

■日時:2022年 11月 29日(火)

    18:30- 20:30 

■会場:仙台市中小企業活性化センター セミナールーム(2)B

    〒980-6105 仙台市青葉区中央1-3-1AER 6階

    https://www.siip.city.sendai.jp/sckc/

■定員:50名(先着順)

■参加費:1,000円

 (荒井まちのわ図書館本棚オーナー・高校生以下無料)

 ※オンライン配信は行いません

■登壇者:

土肥 潤也さん:みんなの図書館さんかく館長

佐々木 雄介さん:いとなみ館長

福井 大輔:荒井まちのわ図書館館長

■スケジュール

18:00~開場  

18:30~18:35 主催者挨拶

18:35~19:20 みんなの図書館さんかく 土肥さん

19:20〜19:50 ワークプレイスいとなみ 佐々木さん

19:50〜20:10  荒井まちのわ図書館 福井

20:10〜20:25 質疑応答

20:25〜20:30 総括 閉会の挨拶

■申込:Email 及びDMにて受付いたします。

以下をご記載の上、ご連絡ください。

件名 私設図書館「みんとしょ」のいろは 参加申し込み

①氏名 ②人数 ③電話番号(当日連絡可能)④メールアドレス ⑤荒井まちのわ図書館 一箱本棚オーナーの場合はその旨記載をお願いします。

■プロフィール

土肥潤也さん

みんなの図書館さんかく館長

1995年、静岡県焼津市生まれ。早稲田大学社会科学研究科修士課程修了、修士(社会科学)。2015年に、NPO法人わかもののまちを設立。2020年に、一般社団法人トリナスを共同創業、現在は代表理事。焼津駅前通り商店街をフィールドに、完全民営の私設図書館「みんなの図書館さんかく」を開館。Next Commons Lab 理事、内閣府 若者円卓会議 委員、内閣官房子ども政策の推進に係る有識者会議(こども家庭庁に関する有識者会議)臨時委員。

佐々木雄介さん

いとなみ 館長

1987年生まれ、福島市出身。2017年、夫婦で西会津町に移住し、2018年、同町でゲストハウス「ひととき」をオープン。

2021年6月、ゲストハウスから徒歩3分の空き家を活用し、ワークプレイス「いとなみ」をオープン。「本」を通じて、学びの機会を創出していければと考えている。2022年4月、事業統合と新たなチャレンジをするため、一般社団法人FYCを立ち上げ、代表理事を務める。西会津に来てから始めたDIYにハマり、「ひととき」「いとなみ」は仲間たちとセルフリノベーションでつくりあげた。現在、会津地域の県立高校で地域コーディネーターとしても従事。

福井大輔

1983年宮城県塩釜市生まれ。学生時代にはケニアでインターン留学を経験も含め20か国を旅した。大学卒業後、総合商社勤務(金属部門)を経て、2013年10月より株式会社未来企画代表取締役に就任。2017年に仙台の若手福祉事業経営者10名ほどで、特定非営利活動法人まちあすを創設し、地域づくり事業や福祉系研修事業も行なっている。2018年若林区なないろの里に多世代交流複合施設「アンダンチ」をオープン。2019年度地域・コミュニティづくり分野でのグッドデザイン賞受賞。2022年6月荒井まちのわ図書館を開館。

主催:NPO法人まちあす

助成:令和4年度地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業

0コメント

  • 1000 / 1000